ビジョン・方針

[1] ビジョン

私たちは、常にお客さまの信頼にこたえ、彩りの知と技をもとに、こころをこめた作品を創りだし、情報・文化の担い手として、ふれあい豊かなくらしに貢献します。

[2] スローガン

成長事業・DXを中心に
次世代TGC利益基盤を構築

  • 1)基幹事業から成長事業・DXを創り出す
  • 2)成長事業・DX・基幹事業の収益性向上
  • 3)成長事業・DXのグループ内受注拡大

[3] 重点方針

1. 安全・品質管理

  • 1)労働災害・通勤災害の件数削減(目標0件)
  • 2)働く環境整備(外部拠点を含む)
  • 3)高額重大事故・情報漏えいの再発防止
  • 4)成長事業領域に対する新たな品質保証制度確立
  • 5)変化する基幹事業での事故再発防止の徹底

2. 生産拡大・利益創出

  • 1)全社員生産性向上
  • 2)AI活用・自動化推進、オフショア拡大
  • 3)E(排除)C(結合)R(交換)S(簡素化)による全社員作業見直し

3. 成長事業・DXの受注拡大

オールTGCのDXリソースをフル活用した協業体制・内製化を推進

4. 人財育成

  • 1)成長事業・DX拡大に伴う人財の育成・強化
  • 2)キャリア形成の強化

品質方針

当社の主業務である出版及び商業印刷物の企画、制作、製版及びコンテンツ制作を行うに当たり、品質方針を次の様に定める。

  • お客さまの声に真摯に耳を傾け、信頼と満足を得るために、技術・技能・サービス力を発揮し、業務品質を向上する。
  • 全社員が個々の役割りを認識し、現場・現物・現実の三現主義を基調とした実効ある活動を通し、品質マネジメントシステムを継続的に改善する。
  • 法令と倫理を遵守し、お客さまの資産及び事業に関わる情報を適切に管理し、社会から信頼される会社を目指す。

TOPPANグループ サステナブル調達ガイドライン

当社ではTOPPANグループの一員として、社会の持続可能な成長に貢献することを目的に、企業の社会的責任(CSR)への取り組みを、サプライヤー・業務委託先の皆様と協力してサプライチェーン全体に拡げる持続可能な調達(サステナブル調達)活動として推進しています。また、この取り組みを通じて、TOPPANグループとサプライヤー・業務委託先の皆様双方の企業価値を向上させることも目指しています。

2022年1月、TOPPANグループは、近年の持続可能な調達に関する国際規格の制定や社会の要請などを鑑み、「TOPPANグループCSR調達ガイドライン」(2007年制定、2014年に第2版に改訂)の内容を改訂し、その名称を「TOPPANグループ サステナブル調達ガイドライン」に変更しました。